オパンのシュトーレン・ガレット・デ・ロワのご案内

スケジュール

※2024年度のシュトーレン・ガレット・デ・ロワは完売しました。


オパンのガレット・デ・ロワ 店頭お渡し予約

オパンのシュトーレン

▼関連記事
オパンのシュトーレンが出来るまで
過去のシュトーレンの記事


オパンのシュトーレン サイズ

  • 内容量:1個 (約270グラム)
  • 賞味期限:60日
  • 保管条件:高温、湿気、直射日光を避けた場所に保存してください。開封後はできるだけお早めにお召し上がりください。
  • 原材料:シナモン、ナツメグ、カルダモン、りんご、クランベリー、レ、サルタナレーズン、甘夏ピール、いちぢく、スペイン産アーモンドホール、スペイン産マルコナ種のマジパン

 


 

オパンのシュトーレン

オパンのシュトーレン通信販売のご案内 2017 | OPAN オパン|東京 笹塚のパン屋

オパンのシュトーレンは、、りんご、クランベリー、レ、サルタナレーズン、伊予柑ピール、いちぢく、スペイン産アーモンドホールを洋酒にじっくり時間をかけて漬け込み、シナモン、ナツメグ、カルダモンのスパイス香る深い味わさが特徴です。

オパンのシュトーレン

オパンのシュトーレン

オパンのシュトーレン

オパンのシュトーレン 通販・店頭販売のご案内 2016[お取り寄せ通販] | OPAN オパン|東京 笹塚のパン屋

スペイン産マルコナ種のマジパンを入れるシュトーレンの伝統的なレシピで作っており、熟成した味わいに仕上げています。

オパンのシュトーレンオパンのシュトーレンオパンのシュトーレン

オパンのシュトーレン

オパンのパネトーネ、シュトーレン限定販売いたします(2016.12.29)

この季節にしか食べられない商品となっております、薄くスライスしてお召し上がり下さい。
あと、冷蔵庫で冷やして食べるのも美味しい食べ方です。

 

 


シュトーレンとは

オパンのシュトーレン通信販売のご案内 2017 | OPAN オパン|東京 笹塚のパン屋

ドイツ語でStollen(シュトレン)、オランダ語でstol(ストル)と呼ばれます。
日本では、「シュトーレン」と呼ばれるのが一般的でしょうか。

Stollen(シュトレン)の意味は、ドイツ語で「坑道」や「柱」等と言われています。
また、白い産着(ストール)・おくるみに包まれた幼子のイエスをイメージしているとも言われています。

 

どのような菓子パン

生地に洋酒に漬け込んだドライフルーツやナッツ、マジパンが練り込まれ、
表面には粉砂糖が振りかけられているスパイスが効いた独特の風味が特徴の菓子パンです。

ドイツ菓子といえばバウムクーヘンですが、日本でも最近では、
シュトーレンがクリスマス限定のお菓子として有名になってきています。

 

シュトーレン食べ方とドイツ風クリスマスの楽しみ方

シュトーレンは、日持ちがするように作られており
焼き上げてから日毎に味が熟成されながら馴染んでいくので、美味しさが増し味の変化が楽しめます。

ドイツでは、クリスマスまでの期間「アドベント」(諸説ありますが、クリスマスまでの約4週間)の間、毎日少しづつ薄くスライスして食べながらクリスマスの準備を行います。

 

ちなみに、日本ではいつ販売されたのか

日本ではじめて製造・販売したのは福岡の千鳥饅頭総本舗だと言われているようです。

 

スポンサーリンク
オパンをフォローする
OPAN オパン|東京 笹塚のパン屋